三胞集団副会長岳雷がベトナム『ハノイ宣言』会議に招待された
発布時間:2016-11-28来源:作者:
ブラウズ:0 プリント
老舗:大の中で小さい
11月17日、世界野生動物保護連合親善大使(UfW)、三胞集団副会長岳雷がベトナム『ハノイ宣言』会議に招待されて出席した。会議では、岳雷は中国、英国政府代表団と交流を行った。
中国側代表団の主要メンバー国家林業局張德輝処長、国家林業局国際合作司副司長王春峰と国家絶滅危惧種管理オフィス巡視員厳旬は三胞集団、特に岳雷本人が野生動物保護の面における努力に高い評価をくれた。双方は、友好交流を行い、この分野における中国のリーダシップと国際的な影響力を高めるために、政府と民間は一環となって、野生動物の不正取引の撲滅などについて検討し続けていく。
岳雷(左三)と国家林業局長張德輝(左一)、国家林業局国際合作司副司長王春峰(左二)と国家絶滅危惧種管理オフィス巡視員厳旬(右一)
英国代表団の団長・環境、食品や農村事務を担当する国会議員The Rt Hon Andrea Leadsom氏は三胞グループが英国ロイヤルファンドとの協力及び岳雷が大使なってからの野生動物を保護する活躍ぶりを絶賛した。両氏は、中国において国民の野生動物保護への意識の向上を呼びかけることは極めて大事で、中国政府が行動力をあげる同時に、三胞集団をはじめとした民間組織も積極的に参与することは大切であるとの考えを示した。
岳雷(左)と英国代表団の団長・環境、食品や農村事務を担当する国会議員The Rt Hon Andrea Leadsom The Rt Hon Andrea Leadsom(右)
岳雷(左)と英国駐ベトナム大使Giles Lever(右)